お問い合わせ お見積もり Instagram ブログ

よくあるご質問

イベント保育について

どんなイベントに対応できますか?

セミナー・講演会・展示会・地域のお祭り・スポーツイベント・フェスティバル・企業説明会など、さまざまなイベントに対応可能です。
規模や会場に合わせて、最適な保育体制をご提案いたします。

どれくらい前に申し込めばいいですか?

原則として、開催日の1ヶ月前までのご相談をお願いしております。直前のご依頼でも対応可能な場合がありますので、お急ぎの際も一度お問い合わせください。

スタッフに有資格者はいますか?

はい。保育士資格を持つスタッフを中心に、イベント保育の経験豊富な人材を派遣しております。安全面・対応力にも自信がありますので、安心してお任せください。

費用は?

期間・お預かり人数・開催場所・時間・保育場所の広さ等によって変動致します。無料にてお見積りをしておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

保育時間は?

お客様のニーズに合わせて保育致します。※24時間対応も可

対象年齢と人数は?

対象年齢は生後二か月(産休明け)~未就学児 ※学童は要相談
お預かり人数の上限は、スペース・保育士配置人数に応じて変動しますので、お気軽にご相談ください。

用意するものは?

保育用の部屋・またはスペース
※この広さにより、定員数は変動します。

備品は用意してもらえますか?

はい。安全性・衛生面に配慮したおもちゃやマットなど、必要な備品をこちらでご用意可能です。ご要望に応じて持ち込み・現地備品の活用も柔軟に対応いたします。
※料金別途

食事やおやつの対応は可能ですか?

はい、食事・おやつ対応も可能です。食物アレルギーへの配慮も行いますので、詳細は事前にお知らせください。

保育中の急なトラブル対応について

お子さまの様子を丁寧に観察し、保護者様と連携を取りながら柔軟に対応いたします。万が一の体調不良にも備えて、緊急時マニュアルを整備しております。

保険には加入していますか?

万が一に備え、業務に関連する賠償責任保険・傷害保険に加入しております。
詳細についてはご契約時にご案内いたします。

出張範囲は?

東京都・神奈川県を中心に、関東全域での対応が可能です。その他の地域もご相談次第で対応いたしますので、まずはお問い合わせください。

企業内・院内保育について

どのようなサービスですか?

企業や病院内の施設の敷地内または近隣に設置された保育スペースにて、従業員のお子さまをお預かりするサービスです。
従業員の仕事と育児の両立を支援し、離職防止や働きやすい環境づくりにつながります。

費用は?

期間・お預かり人数・開催場所・時間・保育場所の広さ等によって変動致します。無料にてお見積りをしておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

保育室がない場合でも相談できますか?

はい。保育スペースの設計・レイアウトのご提案から、仮設的な対応まで柔軟にご相談いただけます。会議室や空きスペースなどを活用した短期導入も可能です。

運営をすべてお任せできますか?

はい。保育士の手配から日々の運営、保護者対応、記録管理、備品の準備まで、一括で委託可能なフルサポート型運営もご用意しております。

対象年齢と人数は?

対象年齢は生後二か月(産休明け)~未就学児 ※学童は要相談
お預かり人数の上限は、スペース・保育士配置人数に応じて変動しますので、お気軽にご相談ください。

用意するものは?

保育用の部屋・またはスペース
※この広さにより、定員数は変動します。

安全対策はどうなっていますか?

年齢に応じた安全対策(角の保護、誤飲防止、衛生管理など)を徹底しています。スタッフは安全マニュアルを遵守し、緊急時の対応体制も整えています。

保育時間は柔軟に設定できますか?

はい、ご希望の勤務体系に合わせて柔軟に対応可能です。24時間・早朝・延長・短時間保育なども対応できますので、シフトや業務時間に応じてご相談ください。

保育中の怪我や事故・急なトラブル対応は?

お子さまの様子を丁寧に観察し、保護者様と連携を取りながら柔軟に対応いたします。万が一の体調不良にも備えて、緊急時マニュアルを整備しております。
安全対策マニュアルの徹底、定期的な研修、保険の加入により、万全の体制で対応しております。発生時には迅速かつ適切に対応し、報告・記録まで責任をもって行います。

保険には加入していますか?

万が一に備え、業務に関連する賠償責任保険・傷害保険に加入しております。
詳細についてはご契約時にご案内いたします。

給食やおやつの対応は可能ですか?

はい、簡易な給食・おやつ対応も可能です。ご希望があれば、仕出し業者との連携や食物アレルギーへの配慮も行いますので、詳細は事前にお知らせください。

アフターサポートは?

定期的なご報告・ご相談対応に加え、保育状況の見直しや保護者アンケートなどのご提案も行っております。企業様の運営状況に応じて柔軟にサポートいたします。

求人について

勤務体制は?

24時間保育の為、(※山本記念病院・リトルツリー除く )日勤の他に早番・遅番・夜勤があります。
その場合は別途手当があります。

お休みは?

正社員はカレンダーの土日祝の日数がその月の公休数となります。
※シフト制  

勤務地は?

弊社経営保育室のいずれかになります。
⇒詳細はコチラ
希望考慮の上、勤務先を決定致します。
※状況に応じて別施設にヘルプを頼むことがございます。

無資格・学生でも大丈夫?

大丈夫です。現在、無資格や学生の方にもお手伝い頂いております。

RETURN TOP
03-3718-5050